ホーム › フォーラム › 【軍事】軍事方面普通科連隊 › 【軍事研究】今まで禁止だったのがおかしい
このトピックには27件の返信が含まれ、4人の投稿者がいます。2 年、 1 ヶ月前に 前のPC買う前に(以下略) さんが最後の更新を行いました。
-
投稿者投稿
-
2016-05-25 23:45 #2547
日本学術会議、「軍事研究」の検討を行う委員会を設置へ | スラド サイエンス
http://science.srad.jp/story/16/05/25/0856212/
軍事研究禁止なら電子レンジもインターネットもGPSも缶詰もレトルト食品も禁止ねw -
2016-11-30 10:33 #4798
デンパ飛ばしすぎだろ
http://mainichi.jp/articles/20161128/k00/00m/040/078000c
>軍事と科学者との距離が縮まっている
人類史からやり直してどうぞ>市民社会とも連携を深めたい
どんな市民か容易に想像つくんですがソレは -
2016-12-30 10:51 #5196
なんだこの香ばしい面子w
http://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000091106.html
むしろ11000億でも少ないわアホが
1兆1千億で妥当なレベル>大学の研究者らは、自由な基礎研究が大事
誰も基礎研究が不要だとは言ってないけどなんなの バカなの
金だけ出して口出さないパトロンがほしいなら寄付でも募れよ乞食
防衛省は国防のためにあるの 慈善事業やってる余裕なんか無いわksg
外国工作員の日本人成りすまし大学教授は祖国へ帰ってどうぞ-
2016-12-30 11:48 #5197
そういうのは、シーレーンぶった切る勢いで進出してる中国とか、ミサイルばかすか撃ってくる北朝鮮とか、なんでか銃口日本に向けてる韓国とか、ビザの緩和と線路で陸続きとか頭オカシイことほざいているロシアを未来永劫おとなしくさせてから聞いてあげる。
話は全部それからでしょうがと一体何度言えば(呆)
-
-
2017-02-02 09:38 #5679
じゃあ逆に聞くけれどもよ
http://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000093354.html
>研究の自由、大学の自主が担保されるのか
米国(ハーバードやMIT)や英国(ケンブリッジやオックスフォード)は研究の自由、大学の自主性が担保されてねーのかよと問いたい
口を開けば「日本はまだだが海外では~」とかのたまうクセにそこはスルーか
パヨお得意のダブスタ無双乙-
2017-02-09 19:53 #5826
研究者「日本の防衛協力はけしからん(米軍もダメとは言ってない)」
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/49448204.html
軍事利用反対も何も単に反日だってわかんだね
-
-
2017-03-06 11:52 #6271
おまエラの大学は以下のモノ使用禁止な
https://this.kiji.is/210699737800638465
インターネット、携帯電話、スマホ、バーコード、腕時計、デジカメ、光ファイバー、工事用重機の履帯、航空機全般、金属器全般、電波利用、自動ドア、缶詰、ティッシュペーパー、電子レンジ、掃除機、ビデオゲーム、モルヒネ、ペニシリン、コンピュータ、電算機(算盤は可)、集積回路、GPS、GIS、カーディガン、トレンチコート、ロケット、原子力発電、以下省略-
2017-03-06 22:24 #6278
>以下のモノ使用禁止
レトルト食品とフリーズドライ食品も追加でw -
2017-03-27 22:12 #6615
日本学術会議、軍事研究禁止声明を総会での審議を経ずに強行決定 | スラド サイエンス
https://science.srad.jp/story/17/03/27/0333239/
パヨクが力を持っているんだなw-
2017-03-27 23:37 #6622
>強行採決
研究者の癖にとことん意見を交わすって事すらやらないとは、頭悪いんですかねこの人たちは(棒) つか、科者とかいうのはこういう人種なんでしょう。特に権力持った方々はwww 全部がそうとは言ってませんよもちろん。
自分の研究のためなら相手つぶしますしw 論文も盗みますしwwww(ウソかホントか私の行ってた大学の教授は論文盗まれた経験があって、専門を変えたとか言ってましたわwww)
きれいごと言ってれば軍用に転用されないとか本気で信じていたら爆笑するわ。
大体ノーベル賞がもてはやされてるけど、ノーベルがどんな人だったか科学者なら知ってるよねって小一時間くらい問い詰めたい。
アルフレッド・ノーベル
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%AB“自分の研究が人殺しに転用されるってのは百も承知、それでもこの研究は人も助ける。自分はそれをわかったうえで真理を追及する“とかいう類の綺麗ごと言いだす人がいないもんか。拍手喝采するんだけどなぁ。まぁほんとに言っちゃったら社会的におしまいかwwww
-
-
-
2017-04-16 17:13 #6904
なおキチガイ無双だった模様(白目)
http://fxya.blog129.fc2.com/blog-entry-35196.html
日本では軍事研究すんな ← まだ解らなくもない
日本に飛来するミサイル迎撃すんな ← アタマおかしい偏差値28の活動家ちゃうで論理的に考えられる科学者やで
70年のパヨク工作の効果を見た気がするわ(震え声)-
2017-04-18 08:22 #6929
日本学術会議総会「(北朝鮮の)弾道ミサイルを地対空ミサイルで迎撃してよいのか」という意見が噴出 | 保守速報
120: 名無しさん@1周年 2017/04/16(日) 13:07:53.45 ID:7oW+D+S10
俺、博士号持ちの研究者だが、日本学術会議は全く支持しない
この人ら、単なる左翼団体で、学者・研究者の代表じゃない個々人が軍事研究に反対したり協力しない自由は認めるが、
学者の総意のような形で口出しや反対をすべきではなく、
各自の政治心情の自由に委ねるべきだやっぱり日弁連みたいにパヨクの巣窟になっているんですなw
-
-
2017-05-12 07:55 #7265
【署名】「日本学術会議は防衛研究(軍事研究)禁止声明を撤廃して下さい」 目標 3/31までに5000票 | 保守速報
http://hosyusokuhou.jp/archives/48786483.html【署名】「軍事研究が禁止に!?すべての国公立大学は、防衛研究(軍事研究)の自由を保障してください」5月末までに2,000名 | 保守速報
http://hosyusokuhou.jp/archives/48792278.html反対派は多数派とはいえないのに強すぎるんだよなw
-
2017-05-12 10:33 #7268
なお自国の国防利用は反対するのに中共には使われ放題の模様
http://dailynewsonline.jp/article/1309148/?page=all
http://senkensoi.net/column/2017/04/251554
悪意のないバカ、行動的な無能が害悪でしか無い典型
確信犯的な売国奴よかよほどタチが悪い
-
-
2017-08-16 01:57 #8606
ハイハイまたはじまったよ脊髄反射
https://this.kiji.is/269757129640951817?c=39546741839462401
じゃあ共同通信は軍事技術だからとりあえずインターネット使用禁止な -
2018-03-29 16:36 #12831
京大「軍事研究を行わない」 方針公表 – ITmedia NEWS
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1803/29/news063.html京大、軍事研究しません。研究活動は「平和への貢献を目的とする」
https://www.huffingtonpost.jp/2018/03/28/kyodai_a_23398132/東大でさえも軍事研究を解禁しているのに、京大は取り残されるんじゃないんでしょうねw
じゃあ、京大は電子レンジとインターネットの使用禁止ねw-
2018-03-29 18:19 #12835
公安を拉致る大学やぞ
http://www.sankei.com/west/news/141108/wst1411080056-n1.html
何を今更定期人類の幸福脅かすから軍事研究をしないってことは、世界の大学ランキング上位に名を連ねる有名大学は人類の幸福を脅かしてるってことやなw
-
2018-04-09 11:13 #13052
おかげでまた正論オバハンにネタ提供しとるがな
http://fxya.blog129.fc2.com/blog-entry-43349.html
パヨはそもそもが論理的な思考じゃないから正論は意味無いんだがネ
-
-
2018-09-24 13:17 #14256
学問研究の自由は認めないってか
http://fxya.blog129.fc2.com/blog-entry-47356.html
思考停止いうのはファシズムすら超えるわな-
2018-09-24 14:29 #14258
そういや、こんなのきとったなw
【9月末まで・急募】左翼の攻撃にさらされている大分大学学長への支援メッセージ
http://ur0.biz/M8BU質問状だけでなく、いろいろやられてそうデスね(棒)
暮らしが良くなったり、医療が進んだりといった事はそのまま軍事にも転用できるし、逆の方がたくさんあるような気がする。PCとか通信とか長期保存用食料とかカーディガンとかさ~。
なんかしょ~もない物体からローコストでどえらいエネルギー作る方法みつけたった→爆弾につかったろ、なんか当たり前すぎる発想になるんだけど、エネルギー問題を解決する画期的な手法すら考えるなってお話になっちゃうんだよなぁ、って思ってます。-
この返信は2 年、 6 ヶ月前に
前のPC買う前に(以下略) さんが編集しました。理由: 長いURLを短縮してみたw
-
2018-09-24 18:54 #14261
また更新しとこう
リュックサック → そもそもが軍用から民生化
ランドセル → 背嚢
インターネット → 通信網の冗長化
携帯電話 → 野戦用無線通信機
スマホ → 野戦用情報端末
オートフォーカス → 光学照準器
サランラップ → 砲弾の防湿
ティッシュペーパー → 防毒マスクのフィルターから
宅配便 → ロジスティクス(兵站)から
バーコード → 軍需物資管理
腕時計 → 塹壕からの一斉突撃用
デジカメ → 画像誘導方式
光ファイバー → 軍事高速通信
工事用重機の履帯 → 戦車
航空機全般 → 偵察、爆撃、哨戒、輸送、警戒
金属器全般 → 石器<青銅器<鉄器
電波利用 → レーダー
自動ドア → 感知センサー
粉末味噌 → 野戦糧食
粉末醤油 → 野戦糧食
缶詰 → 携帯保存可能な野戦糧食
フリーズドライ → 携帯保存可能なおかつ軽量化
レトルト食品 → 軍用レーション
電子レンジ → マイクロ波レーダー
ロボット掃除機 → 地雷探査技術
ビデオゲーム → 訓練用シミュレーター
モルヒネ → 負傷者用鎮静剤
正露丸 → 遠征時消化器系医薬品
ペニシリン → 負傷用抗生物質
コンピュータ → 弾道計算器
電算機 → 測距計算
集積回路 → 軍用電子機器回路の小型軽量化
GPS → 軍用測位システム
GIS → 軍事作戦用地理情報システム
カーディガン → 負傷者用着衣
トレンチコート → 寒冷地塹壕戦防寒服
Pコート → 艦上要員用防寒服
ロケット → アウトレンジ火力投射
原子力発電 → 核分裂兵器、核融合兵器
レントゲン → 核兵器放射線研究
魚群探知機 → ソナー(音波測距・探針機)
航空管制 → 航空基地制御
カルピス → 軍需統制物資として満洲カルピス製造株式会社設立
一眼レフ → 野戦測遠機
サントリー角瓶 → 帝国陸海軍指定の軍需品
ヒロポン → 兵士の士気向上と疲労回復
日焼け止め → 兵士の紫外線保護軍事利用がダメとかいうアホは使用禁止な
-
この返信は2 年、 6 ヶ月前に
-
-
2019-03-17 16:41 #15739
自国の防衛を真っ向から否定してて草
http://news.livedoor.com/article/detail/16170926/
国防=日本の平和のための研究なんですがソレは
つまり米国防省と切っても切れないNASAも全否定ってことですね
ということは現在行われている海外との共同研究も全てアウトになるから今すぐ全予算返上してから言えやアホが-
2019-03-17 21:45 #15742
オマエラの学問は、アルマゲドン的な何かが起きた時、何も役に立たないって事がよ~~っくわかりました(爆笑)
「隕石落ちてくるよ~(大騒ぎ)」で終了とか勘弁してくれwwwとりあえず「核持って隕石の野郎をぶっとばしてくる人の手伝いするわ」位言って欲しいwww
-
-
投稿者投稿
このトピックに返信するにはログインが必要です。