ホーム › フォーラム › 【軍事】軍事方面普通科連隊 › 【西亜】これは綺麗なロシアw【開戦】
このトピックには10件の返信が含まれ、2人の投稿者がいます。3 年、 5 ヶ月前に TakaQ さんが最後の更新を行いました。
-
投稿者投稿
-
2016-04-03 09:24 #2041
戦力的には勝負にならんからアルメニア側で即介入来るかと思ったら意外
必死で仲裁しとるw
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016040200300&g=isk
そらシリアにウクライナときて余裕無いわな(小声)
元々軍事的には圧倒しているアゼルバイジャン側が、ロシアのアルメニア側での本格介入は無いとの何らかの確証を得た(どこからとは言ってない)ので係争地奪還に動いた的なNATO「さあなんのことかな(すっとぼけ)」
ロシアとしては、グルジアの南オセチアとウクライナのクリミアの件とで一勝一敗だけど、今回は黒星付きそうだからなんとか引分にしたいという構図かな(適当)
-
2016-06-23 20:25 #2967
これはまたはっちゃけたなとは思ったものの
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016062201009&g=int
そら地政学的に露のお膝元だし、ドイツやる気ないから仕方ないなwなおノルウェーは本気出した模様
http://www.sankei.com/world/news/160618/wor1606180073-n1.html
陸はレオパルド2、海はフリチョフ・ナンセン級、空はF-35
国防費規模当たりの一線級装備率では自衛隊超えとるwポーランドも着々と
http://www.sankei.com/world/news/160604/wor1606040023-n1.html
http://jp.xinhuanet.com/2016-05/15/c_135359703.htm
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016060700576&g=intはじまるのは南シナか東欧か(小声)
-
2017-02-06 20:21 #5774
軍じゃなくて警察部門のトップじゃねとか思ったが
http://www.afpbb.com/articles/-/3116703
てことはあのポクロンスカヤたんも危ない(震え声)
http://www.huffingtonpost.jp/2014/03/24/natalia-poklonskaya_n_5019950.html
日本自重(白目) -
2017-04-06 12:15 #6732
小国はどこも似たようなもんだけれども
http://jp.mobile.reuters.com/article/topNews/idJPKBN17513B
>NATOの反応は遅いとの認識を示した
露のガスに100%依存してるバルト諸国が言えた言葉かとw
もっとも従北マンセーしてる半島よかマシか(白目) -
2017-05-11 18:28 #7258
今度はEU(NATO)から欧州解放したいんですね わかります(白目)
http://www.sankei.com/world/news/170509/wor1705090043-n1.html
>欧州の解放と地球上の平和を勝ち取った
冷戦期の東欧見てたらナイスジョークにしか聞こえんのだが、当のロシアはガチでそう思っとるから草
旧衛星国がなんで次々とNATO側へ寝返るのかをちっとは考えてみろとw -
2017-07-19 11:28 #8246
歴史的十八番だからね 仕方ないね
http://news.livedoor.com/article/detail/13354482/
隣国のスラブ民族保護を理由に介入して併合は伝統芸よ-
2017-07-20 01:13 #8259
>十八番
とは言え、ホロドモールの恨みもあるし、ココは慎重に事を運ぶのが吉かと。
東ウクライナの親ロシア派はロシア系だから良いとして、ウクライナ人は独立に関しては血気盛んなトコある感じよね。反独反ソのウクライナ蜂起軍(UPA)とか、チェコスロバキアから独立して次の日にはハンガリーに滅ぼされた西ウクライナのカルパト・ウクライナ共和国とか。
(もう末期戦好きにはたまらん。美人多いし ww)ホロドモール
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%AD%E3%83%89%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%AB
↑子供の頃はソ連の計画経済失敗による大飢饉と習ったけど、今はジェノサイド認定(仮)なのね。さすが我らが同志スターリン「全人類の教師」 wあんま同志の業績には詳しくないのよ。唯一エェと思うのは漢の浪漫、多砲塔戦車の計画をアッサリ潰したことなのよねぇ。
T-35がノモンハンで活躍してくれれば(無理ゲ)、オイ車が早めに出来て米軍と戦ったかも知れないのに(大妄想中) w
そうすれば今頃は日本面も英国面に並ぶ言葉になってたと思うんだがなぁ。
ちなT-35はUPAが接収して使ってたという話もあるね。-
2017-07-20 04:42 #8262
>ウクライナ人は独立に関しては血気盛んなトコある
資源も産業も東部に集中していて、西部は始末に困る(金かかるだけで何も生まない)チェルノブイリ跡くらいしか無いんだから、そら捕られたら確実に詰むもの西部の対露独立派は必死にもなるよw>反独反ソのウクライナ蜂起軍(UPA)
いやアレ最初はバルバロッサで侵攻してきた独軍歓迎したんですよw
そしたらナチのアホは、東方の蛮族スラブ人的にロシア系もウクライナ系も区別つかなくて、強力な味方に成り得たのに苛烈に扱ったのバカス(白目)
ナポレオン戦争の時もポーランド系あたりと同様に呼応してロシアと戦っとるから、潜在的にロシアが侵略者圧政者な印象なんだろうね>同志の業績には詳しくない
なんつっても赤軍大粛清じゃなかろうか
冬戦争の奇跡もバルバロッサ序盤のマジキチな捗り方も全部そのおかげ
ぬっ殺した内訳が全赤軍における大佐以上の高級将校の65%
・元帥5人のうち3名
・国防担当人民委員代理11人全員
・最高軍事会議委員80人の内75人
・軍管区司令官全員
・軍司令官級の先任大将クラス15人中13人
・軍団長級の大将クラス85人中62人
・師団長級の中将クラス195人中110人
・旅団長級の少将クラス406人中220人
・准将クラスの将校の半数
・連隊長級の大佐クラスの3/4
・佐官級将校の1/4~1/2
・赤軍監視役の政治将校2万人以上
・赤軍内の共産党員30万人中半数の15万人
これでどうやって軍を機能させろと(震え声)
まして欧州全土席巻してフランスまで占領、英国ともやり合って実戦経験訓練度MAXの独軍や、亡国がかかって士気と地の利MAXのフィンランド軍といったいどうやって戦えと(白目)>多砲塔戦車の計画をアッサリ潰したこと
そこは有能で草>T-35がノモンハンで活躍してくれれば
なお地球の裏側で雪中の奇跡の引き立て役にはなった模様>オイ車が早めに出来て米軍と戦ったかも知れない
仮に資源と工業力あっても負けてたよね感>今頃は日本面も英国面に並ぶ言葉になってたと
特攻専用兵器や刺突爆雷は充分日本面パないと思うんですがソレは>T-35はUPAが接収して使ってたという話
そらいつも負け組なワケだわw
-
-
-
2017-07-21 11:05 #8283
そら歴史考えたら当然ですよ
http://jp.wsj.com/articles/SB12671829628904253299404583278873179402586
長文読みたくない人用にやる夫スレ貼っとくわw
http://oyoguyaruo.blog72.fc2.com/blog-entry-459.html
なおブラウザがChromeだとAAが崩れる模様(白目) -
2017-07-31 03:33 #8424
反ロシア地域がやられたのか思ったらクリミアで草
http://www.afpbb.com/articles/-/3137464?act=all
併合したロシア領なんですがソレは(白目) -
2017-09-28 12:53 #9290
AFPソースやとSAMが大量に逝ったようやね
http://www.news24.jp/articles/2017/09/28/10373736.html
ウクライナ軍の規模的に考えて対親露派防衛戦闘への影響は必至
これは親露側攻勢不可避w
そら偶然やろ偶然(棒 -
投稿者投稿
このトピックに返信するにはログインが必要です。