このトピックには3件の返信が含まれ、3人の投稿者がいます。3 年前に 前のPC買う前に(以下略) さんが最後の更新を行いました。
-
投稿者投稿
-
2016-04-02 16:35 #2026
パヨクは「最高責任者」って言葉の定義を都合のいいように解釈して必死にぶっこんでくるんですけど、どうもそれを「独裁者」って意味で使ってるみたいですね。行政の長が「独裁者」のわけないでしょ。パヨクは言葉の定義がおかしいんで話通じません。「平和」の定義すら異なりますから。
— 上念 司 (@smith796000) March 30, 2016
パヨクの平和の定義は「日本のような悪い国が滅んでいなくなること」なんです。これはコミンテルン時代からまったく変わらない。だから、日本に非武装を求めるし、日本を守ることは全部平和へのリスクになっちゃうんです。そう思ってみると分かりやすいよ。
— 上念 司 (@smith796000) March 30, 2016
【拡散希望】
パヨクの平和は一般的な平和と定義が異なります。<パヨクの平和>
①日本は「悪」である
②日本が滅べば世界が平和になる
③だから日本を守ることは「戦争への道」ということ
例:日本死ね— 上念 司 (@smith796000) March 30, 2016
パヨクの平和の定義を拡散したら、早速パヨクが絡んできた!やっぱりこれ正解だったんだw
<パヨクの平和>
①日本は「悪」である
②日本が滅べば世界が平和になる
③だから日本を守ることは「戦争への道」ということ— 上念 司 (@smith796000) March 30, 2016
本日の格言
パヨクの「平和」は平和に非ず
意味
パヨクのいう「平和」とは、「帝国主義勢力(気に入らない奴)を絶滅させること」であって、一般的な意味での平和ではない。※パヨクは言葉の使い方がおかしいのでそこを指摘してあげましょう。実は、そこが彼らの弱点なのです。
— 上念 司 (@smith796000) March 30, 2016
パヨクいう平和は一般的な平和の定義とは違うそうですw明日発売の正論、江崎先生の論説より
共産主義運動に関与する5つのタイプ
1.公然の党員
2.非公然の党員
3.同伴者
4.機会主義者
5.間抜け(Dupes)例:
全労連→2
吉永小百合→3
民進党→4
SEALDs→5… https://t.co/4hxKWG8lor— 上念 司 (@smith796000) March 30, 2016
志位るずなどのパヨクはあくまでもマヌケなんですなw 共産党に利用されているだけw-
このトピックは4 年、 8 ヶ月前に
NDJ@管理 さんが編集しました。理由: 編集依頼へ対応
-
このトピックは4 年、 8 ヶ月前に
-
2016-04-02 16:48 #2028
シールズの奥田君の言動を批判すると、私のツイーターに「この浅薄な中国人」との罵倒が入ってくる。私は「浅薄」かも知れないが、今は歴とした日本国民、石平太郎という日本名で発信している。それでも私のことを「中国人」と言って批判するとは、シールズの支持者こそが正真正銘の人種差別者である。
— 石平太郎 (@liyonyon) April 1, 2016
それこそヘイトスピーチじゃないですかw -
2018-02-15 20:45 #11955
アカが文字通りいつもの平壌運転なのはいいとして
http://fxya.blog129.fc2.com/blog-entry-42146.html
まーた貼っとかないと
-
2018-02-15 21:28 #11956
じゃ、その平和の祭典の前振りで「軍事パレード」やった北朝鮮にも言ってきてどうぞで終わってしまうんですけど。
さすがにもう、新聞だけの人にも届かないセリフだよこれw
-
-
投稿者投稿
このトピックに返信するにはログインが必要です。