このトピックには10件の返信が含まれ、3人の投稿者がいます。2 年、 2 ヶ月前に TakaQ さんが最後の更新を行いました。
-
投稿者投稿
-
2016-03-04 19:46 #1711
ちなみにトピックのタイトルは記事中の一節から流用w
丸ごと! 海外の「艦これ」パクリアプリがアウト過ぎて著作権の概念が消え去る – ねとらぼ
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1603/04/news123.html
ゲーム原作のBGM、ボイスだけではなく、アニメ版の映像まで流用しているらしいw
チャイナアプリの可能性が高いらしいですw -
2017-04-26 21:28 #7087
もはや何がアカンのかサッパリ判らんが
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2017042690090013.html
この消防や警察や国防といった保安職を執拗に敵視する風潮なんなの-
2017-05-02 00:57 #7166
普通に法整備まで視野に入れてエエと思うがね
http://news.livedoor.com/article/detail/13004667/
アホは半島人や畜生と同じで自浄を期待しても無理だから、法で厳しく躾けておかないと社会が安定せんよ
-
-
2017-07-31 21:20 #8432
そんなもん議論する必要すらなかろうが
http://www.sankei.com/premium/news/170730/prm1707300019-n1.html
山の斜面は救助に向かうヘリにとっても充分危険なワケですよ
天候や夜間といった条件でさらに二重遭難の可能性も増すっていうね
アホがやらかした後始末で、この先も社会に貢献してくれるはずの優秀で有能な救助隊員が命にかかわるリスクを追うとかアホかと
いや当人になんの落ち度もない自然災害だの、公務遂行上での結果いうなら何も言わんよ
好きで登って下手こいといてタダで命かけて助けてくれはねーだろ有料は当然どころか今まで無料だったほうが異常なレベル
受益者負担でまったく問題ない
遭難の原因が故意ではない不可効力だろうと、危険負担を負うのは自分の意志で好きで登っている登山者であって、どう考えてもその他の納税者じゃねーだろーよ的な何か -
2018-10-30 03:41 #14648
いや事が起きる前に仕事(対策)しろよアホが
https://www.shibukei.com/headline/13590/
キレた住民(区長選に投票権のある渋谷区の有権者)を意識した今更感がハンパなくて草
住民の生活を守れなくてなんのための行政や-
2018-10-30 16:53 #14653
これ本当に酷いですよ。対策がセンター街に入る横道封鎖して一方通行に人を流すだけ。センター街封鎖するもんだから地下鉄の入り口に入れなくて数百メートル迂回して地下鉄に乗らなきゃならないとか、JR乗るのにハチ公口に近づけなくてこれまた別の改札に迂回。まじで早退したくなるレベル。てか、私は31日は16時上がりで申請済みですw それでもって駅前の交通規制するもんだから周辺道路大渋滞。そりゃ住民は怒りますよね。通勤・通学している人数も相当数いるのに人と車の流れぶった切るとかどんな対策だよと。
-
2018-10-30 17:56 #14654
もう毎年の事ですからねぇ
学習しねーのか此処の行政は感
規制する法的根拠が無いなら条例でも規則でも制定したらいい話だろうと
なんのために区政の議会があるのよアホなのかっていう
そら(無策のまま当日迎えれば)そう(いう惨状になるのは当然)よ
-
-
2018-10-30 21:40 #14657
渋谷ハロウィンを淡々とレポートする :: デイリーポータルZ
https://dailyportalz.jp/kiji/halloween-tantan-reportとにかく外国の人が多い。こんなに多いのか。欧米の人が多く、東アジアの人が少ない。ハロウィンになじみがあるからだろうか。そして彼らと話す日本人も多い。こんなにみんな英語を喋れるのか。
日本人じゃない人が多いと思ったらそっちでしたかw
-
2018-10-31 00:40 #14661
この騒動は外国人全く関係ないです。日本人のダメなノリに外国人観光客がのっているだけです。この記事は普段の渋谷を見たことのない人が現場を見て感じたことをそのまま垂れ流してます。渋谷は普段から外個人観光客がものすごく多いです。そのほとんどが家族やパートナーと来ていると思います(見た感じは)。グループ・ファミリー・カップルで来ている人がトラブルを起こすことはあまり考えられませんし、実際に聞いたことがありません。日本人がハロウィン目当て大騒ぎするのを外国人観光客がたまたま目にして騒ぎに紛れるのは、観光に来たなら普通の感覚ではないでしょうか。私が見ている昼間の外国人比率からすると騒ぎに参加しているのは圧倒的に少ないですが。
-
2018-10-31 00:46 #14662
あ、すみません結論入れ忘れましが渋谷の件はあくまで日本人おかしくなったと思う。このトピックのタイトル的に。
-
2018-10-31 02:37 #14666
終始一貫して「
救いようのないアホどもをストレートに度し難いアホどもですねと罵倒するワケにもいかないから読者は察してどうぞ」というレポートに読めますが
-
-
-
投稿者投稿
このトピックに返信するにはログインが必要です。