このトピックには10件の返信が含まれ、3人の投稿者がいます。1 年、 10 ヶ月前に ありにゃん さんが最後の更新を行いました。
-
投稿者投稿
-
2018-11-26 18:27 #14957
万博誘致で日本に票を投じてくれた国々のコメント。こういう思いも背負って世界に誇れる万博にして欲しい。
足を引っ張ろうとする奴らは置き去りにして進もうな pic.twitter.com/tEtbL4cWYE— 2代目☆富嶽 (@sakayoshi_hanra) November 24, 2018
「日本すごいですねー」番組のような感じにはしたくありませんが、日本を評価している国は多いんですねw-
このトピックは
ありにゃんが2 年、 2 ヶ月前に変更しました。
-
このトピックは
-
2018-11-26 20:08 #14959
何故評価されないと思うのかが不思議なんですけどそれは。
日本人が日本人を一番馬鹿にしてるし、卑下してるんですよ。
それはもう、戦後の洗脳教育のせいですけどね。生まれた国、場所、家族を誇れない以前に、自分に自信がないせいでしょうね。
「日本すごいですねー」番組を嫌うとか馬鹿みたいに思うとか、実は「自分がその凄い日本人の中に入れるわけない」というコンプレックスからきているんじゃないかと分析してます。これ、とある本にまんま書いてましたけどね。激しく納得したんですよ。
流行のものに流されている人を小ばかにする→自分は当然人とは違うものにはまる
なのに基本的に人と同じことができない自分が超嫌い。
矛盾するように見えて、実は他人と同じじゃなかったから安心できる=こんな自分が他人様と同じ輪に入れるわけがないって思考に帰結するというね。根拠のない自信を持てとは言いませんけど、卑下する必要もないです。つか、せめて日本人が日本を好きでいてやらないでど~するよ。外国人なんかほんと~は!日本何て自国よりは好きじゃないはず。(同様に私も日本が一番好きで、他はそれ以下ですけどね)まぁほんと~に好きで好きでたまらんやつは日本人になってるんやけどねw(仕方なく日本人になった人もそりゃいる)
ちなみに私はもう今から日本でやるオリンピックや大阪万博が楽しみで楽しみでw 見に行く気満々。
「あいた~~~っ」な事もしでかすだろうけど、それを含めて楽しみデスよ。
だって、両方私の生きているうちにもう一度あるかと聞かれたら、寿命的にも「無い」可能性が高いし、もし次があったとしてもそれこそ見に行けないと思う。万博はそれこそ日本のどこかで機会があるだろうけど、大阪もう一回とか無理でしょ。次の機会が私60歳くらいで北海道でとか体力的に行けない自信があるわwwwww -
2018-11-27 17:24 #14971
ハイハイ 日本のせい 日本のせい
http://fxya.blog129.fc2.com/blog-entry-48926.html
さっそくで草 -
2018-11-29 19:24 #15007
日本が貧乏な後進国…( ・ω・)…
ほんとに喘いでる後進国が助走つけてパンチしにきそうだなww https://t.co/jOoSf77Pma
— フラウフェン@ジョー (@hz2uHyoP7hTW9Pk) November 24, 2018
米国のELIに行って、日本人ってだけで向こうが話のネタ(アニメでも武道でも工業製品でも)を持ってくるのに対し、米人が名前も覚えていない発展途上国から来た学生達が、俺達の国、俺達の文化って必死にアピールしてる姿見て、後進国ジャップって見下す事でプライド保ってるヤツラの傲慢さを再確認。 https://t.co/ZANqq43Hl4
— 梓弓 (@Ma_R8) November 25, 2018
反日のためなら本物の後進国に失礼な物言いをするんですねw-
2018-11-29 20:26 #15013
そら日本には報道の自由が無いとか喚いてる連中なんだから、後進国に映ってもおかしないわな
きっと自衛隊がテロリストに見えて、警察が暴力団に見えるだろうさ
-
-
2018-12-15 18:29 #15220
帰ればいいだろアホが(即答)
https://president.jp/articles/-/26878
とっとと帰国して裕福になってくださいどうぞ -
2019-03-14 18:01 #15727
【ゲンダイ】アメリカで日韓中の企業の認知度を調査したら1位は韓国のサムスン ネトウヨ屈辱 : 厳選!韓国情報
http://gensen2ch.com/archives/78545318.html
もともとアメリカ人は他国のことに関心がないんですがw
それに野球がマイナーなイギリスではイチローを知らないのは当然w-
2019-03-14 19:09 #15729
>谷本真由美
あ、察し>日本人が恋い焦がれるアメリカ人
何を言っているのかわかりませんがそれは。そしてその根拠となるソースにはサムスン等を日本企業だと思っているというのがあってね。
【アメリカ在住3180人調査】この中で日本企業は? サムスン、ソニー、ヒュンダイ…
https://sirabee.com/2015/05/03/29044/もとのヤフーニュースでもそれ出てますね。
日本の認知度の実態 世界ではソニーも東芝も「中国企業」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190305-00000013-nkgendai-ent
写真がばっちり見えるのはこちらですか。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190305-00000013-nkgendai-ent.view-000この記事自体がただの願望記事なんですよね。
大体2015年の数字を出してきて今記事書くとかなにそれ? ヤフーニュースさかのぼってみたら本当に今年書いてるから驚いたけどね。
日刊ヒュンダイだからね、仕方ないね。-
2019-03-16 22:28 #15736
そもそもアメリカ人は、アメリカ以外の国に興味がない。
ほんこれw
サムスンやヒュンダイ、LGは、宣伝広告で「韓国企業であること」を積極的には言っていない。
サムスン等は日本のモチーフを使って宣伝していますしw
アキュラ(ホンダがアメリカで展開する高級車ブランド)のように、ヒュンダイもホンダの一部と思っている人もいるのでは? ロゴや発音が近い。
斜めHですしw
-
-
-
投稿者投稿
このトピックに返信するにはログインが必要です。