ホーム › フォーラム › 【軍事】軍事方面普通科連隊 › 自衛隊についてちょっと呟いてみたいw
このトピックには21件の返信が含まれ、4人の投稿者がいます。1 年、 5 ヶ月前に TakaQ さんが最後の更新を行いました。
-
投稿者投稿
-
2018-09-07 12:27 #14068
ポツリと呟きたくなったのでw
北海道地震の捜索活動を上空から見てるっていう映像がテレビで流れたんだけど。
警察や消防の人は目立つからすぐにわかるけれど、自衛隊だと動いてなかったら普通に樹木とか草むらに見える。森の奥からひょっこり現れた映像なんか、マジ紛れ込んでて顔の色がなかったら人間と判別するの結構難しいなとwww
いや、日本の緑にあわせてあるんだろうけど、改めて見事な迷彩だわwwww
-
2018-09-07 16:41 #14072
そうアレは植物だけじゃなくて土の色も含めて日本の植生に最適化してあるので、例えば米国の森林だと逆に不自然さから浮き立って目立ちますw
洋上迷彩(↓こういうの)も同様に最適化してるので
日本近海だと完璧に溶け込んでこうなるw
編隊の向かって右端の陽炎みたいなのが洋上迷彩のF-2
驚愕する系のいくつか貼っときましょう
このへん正解要りますかねw 一応イメージの下に書いときましょう
中央やや右(右側の明るいところにある木の左影)に立ってます
これはほぼ中央にいますね
3人居ますね
右下隅いつものw
実際、災害派遣がある度に自衛隊が判りにくい系の批判があがるんですが、彼らの本分はあくまで国防なんであって災害派遣はあくまで副次的なものなんですよね
いやしっかり25万人分の予算組んで災害派遣Ⅰ型(仮称)とか作って支給してくれるなら派手なの着ますけどw
それだと逆にひと目見て「あっ!自衛隊だ」って判らんだろうという -
2018-09-30 20:23 #14330
くっそ、カレー食べたい。超おいしいの。
今、鉄腕DASHたまたま見てたんだけど、カレー作るぞ!なやつで、まぁ当然のように出てきました、海上自衛隊www
潜水艦『ずいりゅう』のマグロカレーうまそ~~~~~!!!!!!!
そして、あきれるというか自衛隊の本気というか、もうこれ絶対「税金の無駄遣い!」とパヨクに言われそうなレベルというかw
ここまで来るとカレーへの執念やねw なのを目の当たりにしましたwwwwwwwやっぱりカレーにスープストック使うの正義なんやなと激しく納得www
で、潜水艦内での包丁の使い方に驚いた。音しないのよね。でも魚介いためたり芋揚げたりする時の音はそんなに気を使って無さげって事は、その調理音よりちょっとした打撃音がすごい遠くまで響くって事なのかしら? それか、寄港中だったのでそこはちょっぴり雑だったのかしらwww
-
2018-09-30 22:53 #14331
海自は(中でも潜水艦は別格に)特別だから仕方ない
>音しないのよね
実は第4術科学校での必修だったら草>寄港中だったので
そら戦闘態勢時と寄港中じゃ違うでしょうなぁw
(隊員はもとより日本人の)生命と財産がかかってますし -
2018-10-04 21:38 #14375
海上自衛隊、「海軍カレー」の国家機密レシピ公開 「まず、香味野菜を4時間煮込みます」 – ねとらぼ
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1810/04/news108.html
国家機密が公開されましたw-
2018-10-05 09:21 #14383
あまりに美味なので、こういうイベントがあると飛びつくわけですなwww
記事は2015年だけどw
23種類の海上自衛隊カレーが食べられるイベント、横須賀で開催 海自の調理員も直接指導する本物の味
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1509/10/news169.html
-
-
-
2019-02-17 17:10 #15606
ちびっこ隊員の敬礼思いのほかカワイくて草
https://www.sankei.com/west/news/190215/wst1902150006-n1.html
国防の志ってのは、小さい頃からみんながもってなあかん大事なモノなんやで -
2019-02-24 08:01 #15644
お名前と性別とルックスがカオスで草
本日2月22日は「にゃんにゃんにゃん」#猫の日 ということで、
#PAC3 を見守り続けて12年、 #習志野分屯基地 の 癒し系 猫 「#ひろし♀)」の写真で、1週間の疲れを癒して和んでください(=^・^=)
今週もお疲れ様でした😊#航空自衛隊#第1高射隊#習志野自衛隊 pic.twitter.com/kVROiDmwkS— 航空自衛隊習志野分屯基地 (@JASDF_NARASHINO) February 22, 2019
階級は一尉あたりかな いや一佐の可能性もあるな(錯乱)-
2019-02-24 20:14 #15646
顔で男の子と決めつけて名前つけちゃってずっと「ひろし」と呼んでいたら、
ある日突然女の子と判明。もう名前覚えちゃってて変えられなくなったのかしらw
と、妄想しました♪まとめられててウケたwww
【猫の日】航空自衛隊習志野分屯基地、猫「ひろし」公開
http://nekoworks.net/archives/9094コメの、
「猫とじゃれてないで竹島上空で仕事しろよ」
に、
「高射の仕事に何を求めているんだよ?」
の即答ぶりがツボ抉ったwwwww-
この返信は2 年、 1 ヶ月前に
前のPC買う前に(以下略) さんが編集しました。理由: 追加
-
2019-02-25 07:41 #15648
確かに「ひろし」的な御尊顔だから仕方ないw
空自=飛行機だけ な国士様の感情論に、現実的思考な軍オタがマジレスするというのは、どこでも似たようなケースが散見されるのだけれども、そうやって国士様からは売国奴反日パヨや鮮人認定され、逆に自称リベラルからは極右や軍国主義扱いされるまでがテンプレやね(諦観)
-
この返信は2 年、 1 ヶ月前に
-
-
2019-03-21 20:26 #15758
なんや野党にマトモなの居るやんけ
https://blogos.com/article/364568/
防衛大臣がアレやからね 仕方ないね-
2019-03-22 19:26 #15762
>物すごい装備、さっきイージス・アショアの話もありました。そんなことよりも、まずこっちやってくれませんか。
この発言がなければマトモに思えるんだけど、私非常に意地悪と言うか偏見でもって裏があるんじゃないかと疑う性質でして、所属政党から判断するに、自衛官の命は建前で「イージス・アショアやめて」って言ってんじゃないかと邪推しちゃったデス(←ほんとこの性格治せと自分で思う)まぁ、どういう思惑であれ結果として自衛隊の装備等良くなる方向なのはとてもいいと思います(←これはマジで)
-
2019-03-22 23:20 #15765
今現在も世界のそこかしこで頻繁に実戦やってて、必然的に死傷者も出続けている米軍のこのあたりに関する救急救命装備品てのはガチなのだけれども、その差以前に実戦参加とか微塵もない平和ボケの日本の場合、なかでも陸自の装備品は後回しにされがちなんですよね
つまり実戦になんか参加しないから救命救急キットなんか必要ないだろうという、先の大戦の惨状を召喚した軍部みたいな甘えガバガバの見積もりを今もなおやってる
昨今の日本を取り巻く情勢的に考えて、お花畑な起こりうるはずのない実戦が起こってしまった時に慌てても間に合わないのだから、国防のために体を張る隊員の命を助けられるものは、確実に助けてあげられるだけの装備品を配備してあげてというお話元々規模の小さい自衛隊だからこそ米軍以上に兵員の生命は大切だろうよっていう
先の大戦の人命軽視な人的資源磨り潰す戦い方で、この国はどうなったよという反省はいったいどこへいったんだ的な何かこの点、米軍以上にそれを心得て生存性に最も重点をおいた考え方をしてるのが、人口わずか800万で周りが全部敵という歴史的にも負けたら滅亡の戦いを何度も凌いできたイスラエル
同様に周りが無法ガイジばっかりの日本の場合、本来向かうべきところは米軍どころかそのイスラエル的な人的資源保護最優先のやり方だろうと
-
-
-
2019-04-30 12:55 #15900
この方予備自衛官なのでネタ的にこちらに投稿。
「いざ志願! おひとりさま自衛隊」書いた方で実際読んでみましたが「動機がすさまじく不純www」で文体めっちゃ軽! なんですけど内容読めばちゃんとしたモノでした。そしてネタが古いんですけれど、ナマの声を今更発見しましたので。
(何故、「自衛隊・かわいい」でググった先にこの方に遭遇したのかw いや休みになってやっと時間とれたので自衛隊ほっこりネタ探してたんですけどねw)「戦争に行く」は罰ゲーム?
https://blogos.com/article/241086/ちょっと長いとこ持ってきますけど。
“そして、「絶対に戦争が起きても行きません」という文章。
これは「腹が立つ」というほどではありませんが、「いや、行く行かないじゃなくて、村本さんには無理ですよ」と思います。
村本さんが自衛官になるというのなら別ですが。
でも、「戦争に行きたくない」のならその意思はないでしょうし。
というか、村本さんはもう自衛隊を受験できる年齢を超えていらっしゃいますが……。
(国家資格などの技能をお持ちでしたら、技能公募予備自衛官になる道はありますが……などの細かい話は割愛)「行く、行かない」以前に無理なことなのに、「行きません」と発言されるのは、心のどこかで「自衛官の仕事は誰でもやれる」って思っていらっしゃるのでは……ご本人にそのつもりはなくても、心のどこかでそういう認識がおありなのではと感じます。”
これ、笑うと同時に、最後のあたり「本当にそう思ってそう」ってなりました。なんていうのか、「銃乱射して突撃するお仕事」程度の考えなんだろうなって。多分、砲撃に微分積分とか三角関数いるっての知らないんだろうな、みたいな。
失礼ながら、村本氏の学歴では無理かと存じます(私も算数からだめなので当然無理デス! 年齢とか体力とか根性もね!!←威張る事ではない)-
2019-04-30 17:03 #15901
実際、米軍はじめ諸外国だと軍務離脱はわりと重罪なんで極刑まであるのだけれども、自衛隊の場合には軍法も軍法会議も無いので普通に国家公務員法上の職務怠慢として裁かれるだけであって、既に隊員であっても軍務拒否のハードルは低いんですよね
もっともPKOの海外派遣ですらそういった話を聞かないのに、対外侵攻により自国(家族)がヤバイ状況で逃げ出す隊員が居るとは思えませんなぁ
事実、それどころか津波で家族が安否不明の状況のなか災害派遣任務に従事していた自衛隊員も山ほどいるからね
隊員の経験すら無いのにあんなもんは誰でもできるだの、従軍拒否するなんて発言はそんな方々への最大の侮辱だわ
-
-
2019-06-19 08:59 #15981
普通にお出ましwですね。いやはや、いい時代になりました。
これからいろいろお仕事出てくるでしょうが、怪我などありませんように。新潟震度6強で自衛隊派遣 状況を確認
https://www.sankei.com/affairs/news/190619/afr1906190006-n1.html阪神・淡路の時は……!!!(←いまだに根に持ってる)
-
2019-06-19 16:26 #15982
JD買春のパヨ知事失脚に伴う知事選でパヨ候補が惨敗したからね
アレがなかったらと思うとわりと危ないところよ
-
-
2019-10-22 05:34 #16128
陸自第2師団の中で第2偵察隊だけ現代風なのはなぜだろう
90年代~00年代っぽいのが普通だと思ってたんだが。見比べると変な笑いが出る ww
(探せば今風のHPも他にはあるんだろうけども)第2偵察隊(2RCN)
https://www.mod.go.jp/gsdf/nae/2d/unit/butai/2rcn/iconpage.htmlその他、配下部隊のHP
https://www.mod.go.jp/gsdf/nae/2d/unit/unit.html -
2019-10-22 10:02 #16129
つい最近フォローし始めた儀仗隊からのおすすめつながりだったかでこれをみかけました。
ので、今日はそこら辺も興味深く見たいなとw【お知らせ】
陸上自衛隊は、#即位礼正殿の儀 の政府予行に、#礼砲 部隊が参加しました。「#万歳」の発声に空包の発射のタイミングを合わせるため、合図を伝達する要領について入念に予行しました。日々の練成の成果、高い技術を要する礼砲にご注目ください。#即位の礼 #第1特科隊 @gov_online pic.twitter.com/baxEDoxtZV— 陸上自衛隊 (@JGSDF_pr) October 21, 2019
…………。
リアルタイムで見せてくれるメディアないやろうけど(小声)
-
2019-10-22 13:41 #16130
ちょろっと映ったようで良かったw
で、虹出てたってマジですか!?
ちょ、本当に「持ってる」って感じというか神がかってるというか。鳥肌もんなんですけどそれは。
-
-
2019-11-06 15:35 #16137
JS Atagoって表記はいまだに慣れん。自衛官は慣れてるのかしらん?
HMAS Hobart and JS Atago off the coast of Japan. [3600 x 2400] from /u/adroitdacoit at #WarshipPorn ➡ https://t.co/miY30tBq0A pic.twitter.com/j6lhf2iHok
— WarshipPorn (@WarshipPorn) November 5, 2019
https://en.wikipedia.org/wiki/JS_Atago
JSだと、どうしてもソ連の重戦車かJK/JC/JSの流れを思い浮かべてしまうんだが ww
あれ?ホバートは日米豪加共同訓練に参加するのだろうか?
https://www.mod.go.jp/msdf/release/201910/20191031-3.pdf
掃海艇HMASディアマンティナとガスコインが既に来てるけど、どの2隻が参加するのだろう-
2019-11-08 05:21 #16143
じゃぱんしっぷやからね 仕方ないね
まんまやないかい
アングロサクソンにセンス要求するのは酷やな(諦観)
-
-
投稿者投稿
このトピックに返信するにはログインが必要です。