ホーム › フォーラム › 【軍事】軍事方面普通科連隊 › 【横田よか】常駐してどうぞ【嘉手納へ】
-
投稿者投稿
-
2016-01-20 23:11 #1287
いや対地ミッションもできるけどさ
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20160120-00000136-fnn-soci
GBU-32×2発やGBU-39×8発で地下施設は無理だろw -
2016-01-21 01:50 #1289
私のTLには午前中から横田に来るらしいという情報が流れてきてて、午後になったら写真が流れてきてました。
私の場合Facebookだけじゃ無くTwitterも偏ってますな wAKだからアラスカのエルメンドルフ空軍基地からですねぇ。
ロービジ塗装で見づらいしエンブレムも見えないけれど、PACAFの3WG 525FS Bulldogsだね。
http://www.jber.af.mil/library/factsheets/factsheet.asp?id=10433正確にはPACAF 11AF 3WG 3OG 525FSかな
略さず書くと太平洋空軍 第11空軍 第3航空団 第3運用作戦群 第525戦闘飛行隊(やっぱ長いわ)117号機は前にも嘉手納に来てた機体なので、今回も嘉手納行きの途中なんだろうね。
-
2016-01-21 10:11 #1298
>117号機は前にも嘉手納に来てた機体なので、今回も嘉手納行きの途中
(表向きは)北への牽制が理由なら横田常駐なんじゃないのw -
2016-01-23 04:13 #1344
>525FS Bulldogs
Fighter Squadron 1 (United States Navy) – Wikipedia
飛行隊のエンブレムって自分にとっては懐かしいなぁ。海軍のVF-1 Wolfpackがいまでも大好きです米海軍(退役)航空機飛行隊一覧 List of inactive United States Navy aircraft squadrons – Wikipedia
米海軍航空機飛行隊一覧 List of United States Navy aircraft squadrons – Wikipedia
米空軍航空機飛行隊一覧 List of active United States Air Force aircraft squadrons – Wikipedia
米空軍航空機飛行隊一覧(退役含む) List of United States Air Force fighter squadrons – Wikipedia
訳は適当です orz
-
-
2016-01-21 23:28 #1316
8機とかやけに少ないな思ったらまるっと飛行隊ごとやねw
あれぇー沖縄でやって北朝鮮への牽制になるんですかぁー(棒
むしろ違うところへの牽制になりませんかねソレは(小声) -
2016-01-26 00:18 #1354
あー嘉手納行っちゃったよ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160125/k10010385221000.html
一個飛行隊12機で残りはF-16いうことかな
しかしまあ今のこの情勢下で現用の戦闘機では世界最大の抑止力を誇るF-22が在ることに反発とか様式美過ぎて草もっとも北朝鮮どうこういうか全力で東シナ海だからね
???「早く追い出すアル」 -
2016-01-27 01:41 #1377
空自は嘉手納じゃなくて那覇だけれども
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/34827833.html
おかげで首都圏の防空はF-4しかねぇ(白目) -
2016-02-16 15:55 #1558
軍事というのは合理性の塊だから意味なく増やすことはないんやで
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-222375.html
つまりいよいよ始まるというかもう始まっているとすら感じるのが正解
>F22とF16戦闘機計26機
>AV8BハリアーやFA18など、約40機
>1970年代のベトナム戦争期以来の規模
嘉手納には元々F-15もあるから夢の様な話ではないかwいつものこととはいえ
https://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=154216
>外来機の飛来や暫定配備、訓練を中止し、即時撤去
>これ以上機能強化しない
中共の報道官かと思ったら地元だった(白目)-
2016-02-17 21:28 #1574
18AGRSの迷彩塗装はいつ見てもカッコいいねぇ。
まぁラスベガス ネリスAFBの64AGRSの砂漠迷彩の方が有名かもだけど
空自飛行教導隊F-15DJの白黒塗装も目立ってなかなか
-
2016-02-17 23:08 #1578
>18AGRSの迷彩塗装はいつ見てもカッコいい
カッコよくてもあんまり共産国機っぽくないから却下w
ベタな共産国機っぽさを醸し出せるアグレッサーこそ至高w
視認した瞬間に機種問わずに「敵だ!」と思わせるオドロオドロしさ>空自飛行教導隊F-15DJの白黒塗装も
なんだよまたそうやってすぐ米帝に倣うとか
ほんと陸と空はアメカスべったりなんだからもうw-
2016-02-19 22:35 #1586
>ベタな共産国機っぽさを醸し出せる
それってどんな迷彩柄?
最近はみんな塗装カッコ良さ気だし、北でさえオサレにしてるし w
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/42733474.htmlソ連だと銀色かグレーのイメージあるし、DDRの国家人民軍航空軍のこんな感じのヤツかな?
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%89%8D%E7%B7%9A%E5%8F%8A%E3%81%B3%E8%BB%8D%E4%BA%8B%E8%BC%B8%E9%80%81%E8%88%AA%E7%A9%BA%E9%9A%8A%E6%8C%87%E6%8F%AE%E6%89%80_%28%E5%9B%BD%E5%AE%B6%E4%BA%BA%E6%B0%91%E8%BB%8D%29-
2016-02-19 23:52 #1589
>それってどんな迷彩柄
茶系統デザートw
https://i.ytimg.com/vi/xlOz843gl3c/maxresdefault.jpg
日本のは禍々しさが足らないw
http://pds.exblog.jp/pds/1/200804/23/65/b0075165_15182776.jpg>ソ連だと銀色かグレーのイメージあるし
総本山のソ連防空軍というより鉄のカーテンな冷戦時代、第三世界にアカ化の浸透と合わせて供与されるMigのイメージかな(適当)
存在が確認されるたびにいったいどれほどのものなのかが西側諸国の憶測を呼んで、得体のしれない不気味さと脅威の象徴だった時代w
-
-
-
-
-
2016-02-16 16:03 #1559
変態機動いうか縦にホバリングしてんぞ(白目)
-
2016-02-16 16:17 #1560
出張かな
http://japanese.yonhapnews.co.kr/Politics2/2016/02/16/0900000000AJP20160216002300882.HTML?e6a26b68
F-22を戦略兵器扱いに草
カスみたいな爆装しか出来ない戦闘機なんですがソレはw-
2016-02-17 21:03 #1573
一応、こう言いたいらしい
「ひそかに平壌上空まで飛行し金正恩(キム・ジョンウン)第1書記の執務室や北朝鮮軍の主要施設に核爆撃を加えることができる」
だってさ。草不可避http://japanese.yonhapnews.co.kr/northkorea/2016/02/17/0300000000AJP20160217001900882.HTML
北の国と違ってロケットも打ち上げられないとこんな記事も書くんだねぇ
半万年の科学技術を持ってすれば、簡単に潜水艦がマッハで空を飛びイージス艦が宇宙に飛び立つに違いない ww
-
-
2016-02-17 22:48 #1577
>第1書記の執務室や北朝鮮軍の主要施設に核爆撃を加える
まず精密誘導爆撃するのに核の必要ないと思うんですがソレはw
精密誘導なB61-12があるけれどもアレは戦術核だっていう
核はなんでも戦略兵器ちゃうで 戦術核ってものもあるんやで~>北の国と違ってロケットも打ち上げられないとこんな記事も書く
いや斬首作戦に核攻撃っていうのは非常に斬新だとは思う
壮大なリソースの無駄な使い方においてですけれどもw
しかもアホみたいな政治的リスクと引き換えの生け贄召喚w
そしてなぜかソレを米帝が南鮮のためにしてくれるのが当然な模様
いつもの様式美な幸せ回路無双過ぎて大草原不可避wwwww -
2016-02-18 09:41 #1580
さっそく否定されとるw
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20160217/frn1602171554009-n1.htm
在韓米軍の戦術核もナシだそうな -
2016-02-25 16:13 #1629
せっかくだから横田に常駐してどうぞ(小声)
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2016/02/24/0200000000AJP20160224002000882.HTML
破壊ネ申「すまんガーデルマン、顧問の時に複座にしろ言うの忘れた」
ドクター「いや単座でもアンタの時点で戦果変わりませんからソレは」 -
2017-09-05 23:41 #8887
また戦略兵器がとか言い出した模様
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2017/09/03/0200000000AJP20170903000100882.HTML
B-2なら解るがF-22とF-35はどう考えても戦術機だろっていう
しかも米国公式ソースじゃないところが草
いつもの願望じゃねーかw -
2017-11-08 18:20 #10098
スパホがまた金星か思ったら違ってて草
http://www.sankei.com/west/news/171108/wst1711080002-n1.html
てか襲われてはいない定期
そういう煽り要らないから
産経ェ… -
2017-12-18 12:55 #10790
いやそこはもそっと相手を持ち上げとけよ
https://www.businessinsider.jp/post-108106
予算確保だってしやすくなるだろうし、何を取材対応マニュアル通りにマジレスしとんのかと
この辺がブリカスと違うところよなw -
2018-01-04 16:42 #11062
弱点てか第4世代機への皮肉に聞こえるんですがw
https://www.businessinsider.jp/post-108736
実質どうにでも代替が利くだけに、わざとらしいファッション自虐で草 -
投稿者投稿
このトピックに返信するにはログインが必要です。