ホーム › フォーラム › 【軍事】軍事方面普通科連隊 › 【ティルト】いやそれはおかしい【ローター】 › 返信先: 【ティルト】いやそれはおかしい【ローター】
とりあえずこの辺の質問に答えてほしいデス。
「一方、琉球大学の矢ヶ崎克馬名誉教授は今日の現場の調査で1平方メートルあたり『81ベクレル』の放射性物質を検出したと発表しました。」
これ計測器を地面にべったり押し付けてるけどそういうものなの?#tvasahi #報ST pic.twitter.com/h8SXeJV5EL— きやすめ。放送法ってなーに? (@ZeroE13A1) October 14, 2017
β線測ってるから、べったりつけてもいいんだけど、このやり方で平方メートルあたり80ベクレルなんて測れるのかな https://t.co/nhwIiybGhJ
— 菊池誠(10/31ベアーズ11/7ムジカ (@kikumaco) October 15, 2017
大体ベクレルってなんだよ、シーベルトに換算してもらえないでしょうか。
もうねすっごい微々たる量になると思うんだ~(計算できるとこどっかないか~)
ストロンチウム90
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%81%E3%82%A6%E3%83%A090
>水とさえ激しく反応して水素を発生するため環境中において単体としては存在し得ず
あ、そう(棒)
ちなみにレッテル貼っておこう。やっぱりなって思うからw
沖縄在住の方が矢ケ崎克馬・琉球大名誉教授を語ったことから始まった議論
https://togetter.com/li/937118
ところで私、このストロンチウム90は安全装置に使われてたって聞いたんですけどインジケーターですか。いやね、宇宙ステーションの電池にも使われてるって聞いてるんでw
大体近寄らせてくれないって当たり前だと思うんですよね。軍事機密というものがありましてですねwwww
とりあえずこんな計算できるとこ見つけたので計算してもらってみたw
ベクレル(Bq)シーベルト(Sv)換算
https://testpage.jp/tool/bq_sv.php?guid=ON
出た答えがこちら。数字は超適当w とりあえず1キロ当たり81ベクレルってのを10g1日食べて見ました的なwwww
ベクレル(Bq)シーベルト(Sv)換算
預託実効線量
0.00000002268 Sv
0.00002268 mSv
0.02268 μSv
1kg当たりのベクレル値(Bq/kg)
81
1日当たりの摂取量
10g
摂取日数(日)
1
放射性物質の種類
ストロンチウム90
摂取方法
経口摂取
-
この返信は3 年、 4 ヶ月前に
前のPC買う前に(以下略) さんが編集しました。
-
この返信は3 年、 4 ヶ月前に
前のPC買う前に(以下略) さんが編集しました。理由: 換算のとこ追加