ホーム › フォーラム › 運営情報やシステム関連 › ~2016-01-03 公開前のクローズドな会議室(終了) › 返信先: ~2016-01-03 公開前のクローズドな会議室(終了)
2015-12-28 09:15
#94
タグ不使用で、どうやれば誰の何処へのレスなのかが分かり易いか実験も兼ね。
>ありにゃん さん(#74)
>ネトウヨと軍事以外でPC・ITに関係ない話題は今までどおりゲストブックでやってもいいってこと
逆に「政治関連はコチラ」とするなら、それ以外は非常にくだらないネタでも本家ゲストブックへ投稿できるため、ヒツジ先輩がネタ探しに苦慮する事態を少しは食い止められるかもしれません。基本的にどんな話題でも、強引にPC関連に繋げる事は不可能ではありませんから。
また、同じネタでも本家はPCやIT関連など一般人的な視点から、コチラでは政治や軍事関連の視点から、と分けて意見を述べる事もできますね。例えばドローンの話題なら、本家だと「自宅まで商品を宅配なんぞ便利だけど鳥とか犬とかに捕獲されたらどうすんだ」的な話題。コチラなら「セミやイナゴ、プレデター等の有用性とコストパフォーマンスについて」など。
>ヒツジ提督 さん(#78)
>相対的にリンクタグ入れない人が不親切と思われてしまうと不本意
「タグの入れ方がよく分からないから失敗を恐れて書き込まない」方が居そうですしね。そうなら勿体無い。と言いつつブログをたまーーーに運営している身ながら、タグには詳しくなく。せいぜい太字にしたり文字の大きさを変えるくらいしかしていないため、文字の色替え方法さえ忘れました。Fontcolorなんたらかんたらだったような気も。