2016-06-04 23:25
#2664
>中華イージス
はたして同時交戦能力はどの程度なのやら
>潜水艦救難艦
そら味方の潜水艦が100db超ばっかじゃ需要ありそうですし(小声)
>着々と補助艦艇を整えてきてる
ほんの4、5年前まで洋上補給可能な補給艦を揃えられてる海軍て、日米英くらいしか無かったのに潤沢な予算の力技とはいえ大したもんですな
>補助艦艇整え始めたら基本は外へ打って出る兆候
どっちかいうと洋上艦艇用いうより人工島用じゃないのw
>世界の3箇所には同時に艦隊を展開して、そのうち一箇所では上陸作戦
艦隊は頭数揃えても海外に充分な収容規模の母港が無いと無理でしょうな
米海軍がパネーのはむしろはソコですし
脈がありそうなのはダーウィンとピレウスあたりかなw
>海賊対処とかアフリカでの医療サービス国際貢献活動に相当熱心
そら仮にも海軍なんだから頑張らなイカンよ(白目)
http://nikkan-spa.jp/550970
>スプラトリー、パラセル、尖閣」とか空耳が聞こえてくる
世界中のエネルギーや漁場を荒らす大海賊の様相を呈してるなとは思ってたけども、海賊行為は取り締まるためじゃなくて習いに行ってた模様