ホーム › フォーラム › 【軍事】軍事方面普通科連隊 › そりゃ「そうりゅう」の方がアメリカにとっても都合が良いんだろうけど › 返信先: そりゃ「そうりゅう」の方がアメリカにとっても都合が良いんだろうけど
2016-05-30 23:36
#2626
>静粛性
まぁ、原理的にはポンプジェットはスクリューよりは高速で静かなんだけど、低速時の効率が悪いから燃費悪くて航続距離をかせげないのが欠点よね。
(30ノット超えの領域でスクリューより効率が良くなるらしい)
だから、各国海軍は原子力潜水艦で採用してるんだけど。
そういう意味では通常動力では哨戒任務にはあんまり向かないと思うのだけれど。
30ノット超えで哨戒してたら笑う。そんなの作るのはソ連だけだよなぁ。
恐怖のアルファ級の再来
西側諸国にとっても恐怖、自艦乗員も恐怖というソ連らしい乗り物 w
(決して嫌いじゃない、絶対乗りたくは無いけれど ww)
通常動力でどこまで航続距離が得られるか興味はあるね。
フランスの船舶用ディーゼルといえばMTUかMANのドイツ企業だからなんとかするのかねぇ。
ところでフランスのAIPは搭載するんだろうか?(実績があるのかよくわからん)