ホーム › フォーラム › 【Q&A】教えて!ネトウヨ › 理解されにくい左翼運動。一体なにやってんの? › 返信先: 理解されにくい左翼運動。一体なにやってんの?
2016-04-05 11:43
#2058
>エクヴォルト上級大将言うところの「無能な働き者」
名前が覚えやすいからなのかハンス・フォン・ゼークトや、似てるからなのかマンシュタインの言にされてしまう不遇な方よねw
何もしないできないだけの無能なら穀潰しなだけでまだ無害ではあるが、しなくていいことやってはならないことにアグレッシブな無能はむしろ有害でしかないという
>重い言葉を政治の場で使う
国際公約で二酸化炭素25%削減とかもありましたな
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8C%E9%85%B8%E5%8C%96%E7%82%AD%E7%B4%A025%25%E5%89%8A%E6%B8%9B
おかげで月の電気代が700円高くなりましたが、国際的には完膚なきまでに微塵も評価されてませんね(震え声)
>しかも何もしなかった
「腹案がある」とは言ってましたな(あったとは言ってない)
http://fesoku.net/archives/1735
>ソレはマズイってすぐ思ったよ。で案の定だった
今現在の日中関係と沖縄問題(日米間安全保障の不安定化に伴う中共の進出)の全てがそこに収束するからね なかなかできることじゃないよ(白目)
>大陸の意向に沿う形で意図的に使用して、上手く混乱を招いた
そういえばナポレオンも「真に恐れるべきは有能な敵ではなく無能な味方」
とか言ってましたなあ
>そんなに頭が良いとも思えない
ここで最初の六韜に戻るわけです
無能(アホ)なら大いに歓待(して利用)せよと