ホーム › フォーラム › 【政治】保守教導連隊 › 政治は結果が全てを地で行く › 返信先: 政治は結果が全てを地で行く
2019-02-19 00:21
#15617
まあ分割民営化が間違いだったということ
北海道は東日本に
四国は西日本に
それぞれ吸収したほうがすっきりするのでは?それができないならせめて青函トンネルを北海道から東日本に移管するとか。 https://t.co/P5I82bZo2p
— 1500円 (@_1500yen) February 16, 2019
・資金確保は国があまり面倒を見ず国鉄自身の借金が雪ダルマで巨額債務
・法に縛られ関連事業はほとんどできない
・運賃も職員給与も政局に振り回されて不当に安くされる
・ドンブリ勘定な内部補助で需要がある地域に適切な投資ができずこういう国鉄をどうすれば良かったのかアイデアはありますかね https://t.co/duAwg6NUrz
— うえぽん (@kaorurmpom) February 16, 2019
公営で赤字を垂れ流し続けるってことは、他の分野の利益を食い続けてボロボロにしてしまうことを意味する。
鉄道って特定の2地点間の大量輸送を前提としてるものだから、利用者が少なくて輸送量よりも小回りが求められるエリアでは無用の長物。 https://t.co/yPXOHwuK2S
— (若)年寄 (@numawkdsyr) February 15, 2019
何でも国営公営がいいって人は、当時の国鉄は破綻状態だったことを考慮しているんですかね…。