ホーム › フォーラム › 【軍事】軍事方面普通科連隊 › 【ソ連的】その発想は無かった【思想】 › 返信先: 【ソ連的】その発想は無かった【思想】
2018-04-20 00:45
#13279
>乗員5名→3名
そもそも周辺警戒用の各種センサーとその監視担当要員を乗員に加えることで、物陰に潜んでる歩兵絶対殺すマンってのが新しいコンセプトのはずが、その監視要員減らしてるのは本末転倒で草
それもう兵員積めないだけのIFVじゃねーか的なw
>最終的にはこんな感じ
50tからの重量と接地面積の大きい履帯にマジキチアクティブサスペンションでようやくどうにかなる120㎜級戦車砲の反動ってものを舐め過ぎだろうというか、そこが気になるか否かが軍オタとミリタリーマニアの境界線かもしれないw
>アルマータベースでターミネーター3を作るかT-15そのまま使う
なんかアルマータは肝心の露陸軍には評判よろしくないようよね
戦闘始まるまではキューポラから半身曝して生身の五感で空気を読みたい的な、戦車乗りとしてはそれが出来ないのを受け付けないところはあるのかもねぇ
などと思って見たり