ホーム › フォーラム › 【Q&A】教えて!ネトウヨ › 元号って重要なの? › 返信先: 元号って重要なの?
2018-01-04 09:21
#11057
TakaQさんがほとんど言ってるけど、私の意見、というか感覚も残しておこうかな。
要不要ではなく、元号は重要なのかと問われたら、日本の歴史と伝統と文化だからね。相当に重要。日本人が守っていくべきものだと思うよ。
元号が残っているのは日本ぐらいなんじゃない?それぐらい歴史がある。
>西暦でいいじゃん
ビジネスみたいに効率性や経済性を問われたら西暦のほうが断然良いでしょうな。
歴史(特に世界史かな)を語るときには西暦メインのほうが前後関係が把握しやすくて思考しやすい
ガンダム初放送は今から39年前の昭和54年、よりは、1979年の方がわかりやすい
(ガンダムが歴史かよ!というツッコミは無しで ww)
とはいえ、キリスト歴が世界的に標準っていうのもなんだかなぁって気持ちもあるね。
天皇制廃止やら諸々を目論む人は必ず元号不要を語るね。
元号は不便だから面倒だからという理由で無くす必要はなくて使い分ければいいだけの話だと思うのよ。
ちな極論だけど、経済性とか効率性を語るなら葬式や埋葬は廃止だね。戸籍システム上のデータ更新に死亡届は必要だけど、使える器官は全部回収して、後はタンパク質やら回収して再利用すべきよね。捨てるなんて無駄の極み。
(ソイレント・グリーンやね、そこから人生定年制になって、ローガンズ・ランの世界に至る。実は若干それでもいいんじゃないかと思ってたりするんだが ww)