ホーム › フォーラム › 【未分類】憂国雑事 › 日本の街が綺麗なのも整列乗車も夫婦同性も伝統ではない › 返信先: 日本の街が綺麗なのも整列乗車も夫婦同性も伝統ではない
2017-11-28 21:03
#10342
なんかいや~な感じがするな~って読んでたらコメ欄で納得の答えがw
決定権のないのが行ってしかも金につながらないっていうシステムが嫌われてるんであって、「日本人が嫌われてる」って表現に違和感があったんだな~。
ところでよくわかってない業種に「勉強しに行って」るのだとしたら、いきなり商売の話なんてこっちのリスク大きすぎなくね? つか右も左もわかってない日本の業者をカモろうとかしてるんじゃね? とかも思った。第一それで、こちらの事業が失敗したら、そちらさんはそんなの「馬鹿な投資したお前らが悪い」で済ますの見えてるんで、そこは避けたいというお話でもある。
でも同時に、「視察に行く」が「視察を名目に遊びに行く」ってのもあって、それだと現地の人間に嫌われて当然ですよねとも。
これだけの記事じゃちょっと判断に困るw